涸沢へ その4

yn223

2008年05月15日 00:34

2008年4月26日、27日 涸沢へ行ってきました。

タイトルのファミリー…とはかけ離れますがご了承下さい。ペコリ。







人気blogランキングへ、ぽちっとヨロシクお願いします♪


右に傾いている訳は、、、
(あとからだからこそ言える話で…笑)
麺を茹で中に吹きこぼしてしまいました。
吹きこぼれたお湯は雪を溶かして…

その後見事に倒れました。

倒れた鍋は、nut'sさんのテーブルの脚を直撃し(汚してスミマセン)
麺は雪の上を沈んでいきます。笑。

あわてて麺を掬います(救います)。が、みるみる麺は沈んでいきます。爆。
さながらその光景は映画「エイリアン」の血液が防護服に着き、溶けていくそれを慌てて脱ぐ、、、
そんなシーンを彷彿しました。
降下が止まった麺は容易く掬えますが…冷麺と化しています。爆。
まっそれでも美味しくいただきました♪



お腹が膨れると何やらnut'sさんが始めました。
カップに雪をすり切りまで入れています。


そして、おもむろにライムを搾り、、、


お~っとボンベイ登場♪


ミニボトルなので2杯で終わり。。。
(夜まで待てねーのか!って俺も♪)

こりゃ~美味ぇ~♪

でもこれで終わり、、、と思いきや


ビフィーター登場♪
詰め替えて持って来るなんザ、サスガnut'sさん♪
しかもシュエップスも♪


…しかし、このあたりから私の動きはストップモーション、、、まぶたも重くなってきました。
(ほとんど寝てないからね~)

時計を見ると17:00。
それでは3時間くらい仮眠をしようと言う事で、一旦おひらきとしました。

この時、シュラフに入って眠りに着き、目覚めるまでのコースレコードが樹立しました。
ファスナーを閉めるやいなや、呼吸をスーっと吸い込み、ハーっと吐いたら20:00でした。

外へ出ようと靴を履いていると、フライに軽い音が…

見ると、、、

パネルが…ってめくれない。笑。



きてます♪



早急に雪かきをほどこしました。
(しかし、これがのちに後悔を…)


つづく。



人気blogランキングへ、ぽちっとヨロシクお願いします♪



あなたにおススメの記事
関連記事