ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
yn223
yn223
神奈川県在住のファミキャンおたくです。まったりタイムが大好きです。霧の朝に憧れつつ…。
パパ 4◎ 才
ママ 4◎ 才
長女 ◎4 才
次女 ◎0 才
三女  8 才
チョコ(♀犬) 3才
オーナーへメッセージ

2007年01月07日

キャンピカ明野ふれあいの里 ~その2~

早めの温泉にレッツゴー♪

明野温泉・太陽館 キャンプ場から車で5分です。

キャンピカ明野ふれあいの里 ~その2~
脱衣所の窓から八ヶ岳が!しかしお風呂の中からは見えませんでした。

温泉でユッタリと温まれば体調も良くなるだろうと思いましたが…。
逆でした。ドッと疲れが出たようで全身の脱力感が最大に。気持ち悪くはなりませんでしたが湯あたりした様な感じです。
もう何もやる気がおきません。
キャビンに戻りベッドで休ませてもらいました。

キャンピカ明野ふれあいの里 ~その2~
こんなキャンプは初めてです。寝込みました。

家で寝込んでも、キャビンで寝込んでも、同じだろうと勝手な論理を自身に言い聞かせ…。
奥様には申し訳ないが、夕食準備以降をほぼ全てやってもらいました。

しかし今晩のおかずはDOで鶏モモ肉の予定。
そうそう寝ているわけにもいきません。
1時間は眠らせてもらえたでしょうか。DOの準備です。

キャンピカ明野ふれあいの里 ~その2~
速攻でキッチンをつくりました。

キャンピカ明野ふれあいの里 ~その2~
ストロボなしだとこんな感じです。

キャンピカ明野ふれあいの里 ~その2~
ツーバーナーでプレヒートし、食材を入れたらファイヤーグリルの上です。

キャンピカ明野ふれあいの里 ~その2~
ダスターが凍ってカチコチです。

キャンピカ明野ふれあいの里 ~その2~
キャビンの中でいただきました。大成功です♪
みんな美味しいとペロリ食べてくれました。

キャンピカ明野ふれあいの里 ~その2~
ロフトの上もご機嫌です♪

キャンピカ明野ふれあいの里 ~その2~
三姉妹首だけ初登場♪(チョット怖いかも)

キャンピカ明野ふれあいの里 ~その2~
ベッドの上はご機嫌です♪

この日は私はコレでダウンです。20:30には就寝。
片付けから全て奥様がこなしてくれました。

よってセンターハウスのイベントには全て行けませんでした。

年越しそばのふるまい(無料)
カウントダウンイベントで特製除夜の鐘(黄色のドラム缶)
などなど、あったようですが夢の中です。

こうして、私の2006年大晦日は暮れました。


つづく♪




人気blogランキングへ、ぽちっとヨロシク♪



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
4月6日の記事
いまここ~若洲
アムロ、いきまーす!
いまここ~
いまここー青野原
昨日今日ここ~
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 4月6日の記事 (2025-04-06 15:50)
 いまここ~若洲 (2017-01-09 07:21)
 アムロ、いきまーす! (2016-11-12 07:02)
 いまここ~ (2016-07-03 08:48)
 いまここー青野原 (2015-12-29 21:56)
 昨日今日ここ~ (2015-07-05 19:34)

この記事へのコメント
おはようございますm(_ _)m
大変な体調な中でもDO料理はしっかりされてますね(*^o^*)
DOパワーですね(笑)

食卓とても美味しそうです(*^o^*)

三女ちゃんとても満足気ですよ〜♪
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年01月07日 11:48
PIYOSUKEパパさん、こんにちは。
フラフラながら外でやりました。仰るとおりDOパワーですね。piyosukeさんのDO料理を目の当たりにしていなければ、ここまで出来なかったかも知れません。やっぱりアウトドアは体が資本ですね♪

ロフトや二段ベッド、子供が楽しいが一番です。
Posted by yn223 at 2007年01月07日 12:13
( ゜▽゜)/コンバンハ
寝込んでいてもやるときはやる!気合い十分で年越し頑張りましたね!Doディナーも完璧じゃないですか!
家族の満足している顔も快方に向かうパワーになったのではありませんか?
Posted by naru at 2007年01月07日 23:53
naruさん、おはようございます。
みんなが美味しいと言ってくれると嬉しいものです。
早く直さなきゃという気持ちになりますね。
アウトドアは体が資本です!
Posted by yn223 at 2007年01月08日 08:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンピカ明野ふれあいの里 ~その2~
    コメント(4)