2009年01月18日
奥穂高岳 その6 穂高岳山荘

続々と登ってくる方がいます。
次々と抜かれます。爆。
すっかり明けて周囲が良く見えます♪
私の好きな遠景も♪
いつもならキョロキョロの私ですが、、、この時はあまりレーダーが働きませんでした。笑。

前方にはこれが。。。
なんか真っ直ぐ登ってるような気が…笑。

そして穂高岳山荘へ到着♪
お~これが噂の石畳だ~♪


中は暖かい~♪

反対側は涸沢岳~こっちも行きたいな~♪
チョット下を眺めると

涸沢~♪
24倍ズーム

標準だとこんな感じ♪

奥のタオラーの方覗き込んでますね~涸沢を♪
手前のカップル、彼氏が小さい三脚で頑張ってます。彼女の方は…♪

かれこれ○○時間、運動会の残り物も、だいぶ消費したことでしょう♪
お約束のラーメンです♪

あ~♪写ってる~♪ってことでパチリ。笑。
では、補給を終えたので
今度はザックを置いて、、、
あの岩壁を、、、
登ります。
つづく。
人気blogランキングへ、ぽちっとヨロシクお願いします♪
Posted by yn223 at 09:51│Comments(4)
│お山
この記事へのコメント
こんちわ~
石畳職人さん頑張っておられましたか?
ガラスに写るお姿はn○t'sさん?yn223さん?いい腰つき(笑)
穂高山荘も屋台風でいい雰囲気だしてますね~行きたい(@_@)
石畳職人さん頑張っておられましたか?
ガラスに写るお姿はn○t'sさん?yn223さん?いい腰つき(笑)
穂高山荘も屋台風でいい雰囲気だしてますね~行きたい(@_@)
Posted by piyosuKe-papa at 2009年01月18日 13:37
こんばんは
水の量からすると1人前でしょうか(^^
それとも濃い目のこってり系?(笑)
水の量からすると1人前でしょうか(^^
それとも濃い目のこってり系?(笑)
Posted by わいえす at 2009年01月18日 18:53
piyosuke-papaさん、こんばんは。
ガラスにうつっているのは私です♪
是非80リットルでザイテンを登ってください♪
ガラスにうつっているのは私です♪
是非80リットルでザイテンを登ってください♪
Posted by yn223 at 2009年01月21日 23:33
わいえすさん、こんばんは。
はい、1人前です。
でも食べると眠くなるんですよね~笑。
はい、1人前です。
でも食べると眠くなるんですよね~笑。
Posted by yn223 at 2009年01月21日 23:34