ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
yn223
yn223
神奈川県在住のファミキャンおたくです。まったりタイムが大好きです。霧の朝に憧れつつ…。
パパ 4◎ 才
ママ 4◎ 才
長女 ◎4 才
次女 ◎0 才
三女  8 才
チョコ(♀犬) 3才
オーナーへメッセージ

2009年10月12日

ファミリー・キャン・富士山

2009年8月29日 静岡県?山梨県?まあどっちでもいいか。富士山に登ってきました。

さて、前回のリベンジは出来たのでしょうか!いざ!


ファミリー・キャン・富士山
天気予報とは裏腹に…♪
イイお天気になりそう♪



人気blogランキングへ、ぽちっとヨロシクお願いします♪





様々な事情があり、去年の2008年はファミリーでのアタックが出来ませんでした。



PTA活動、三女の習い事、私の仕事などなど、去年はスケジュールが中々あいませんで。。。(一番は三女と奥様のやる気ですが…笑)


しかし毎日の家庭内営業(家庭内プレゼン)が功を奏し♪


2年越しの想いを込め、再チャレンジです。



今回は富士宮口からの挑戦です。理由は…色々ありますが、勝手知ったる何とかってヤツですかね。笑。
前回の教訓を生かし、前夜の出発です。5合目での車中泊は体を慣らす大事な時間、高山病対策です♪

はい、到着。

04:00に目覚ましをセットして…


zzz



さあ、出発!
ファミリー・キャン・富士山
いやぁ~真っ暗っすよ~、でも人は一杯。
かつてこれだけの車、そして人を見たことがありません。
いつもの駐車場から1キロくらい歩かされました。笑。

で、いつもの駐車場に着き、トイレを済ませようとすると…
女性が長蛇の列…奥様、早々にお冠です。笑。

30分はロスしたでしょうか。まあ大した問題ではありません♪


しかし、スゴイ人の数です。ニュースでも見ていましたが…
…8月の富士山は…もうやめましょう。笑。


ファミリー・キャン・富士山
さあ、行きませう♪
あの頂上へ♪(良く見える~)



ファミリー・キャン・富士山
足どりも軽やかに~♪



ファミリー・キャン・富士山
ポール取られちゃった~。



ファミリー・キャン・富士山
ダメダメ~もっとゆっくり~!



ファミリー・キャン・富士山
足が滑るって怒っています。
ゴメンよ~靴が間に合わなくて~。でも買ったばかりの靴よりも、履きなれたその靴の方が良いはずだよ~。
(と、思っていたのは私のミスでした。三女よスマン)



ファミリー・キャン・富士山
順調~♪



ファミリー・キャン・富士山
はい、六合目~♪



ファミリー・キャン・富士山
朝陽に光る雲海~♪



ファミリー・キャン・富士山
はい、拝んで下さい~♪



(無事に登れますように…)




つづく。




人気blogランキングへ、ぽちっとヨロシクお願いします♪












同じカテゴリー(お山)の記事画像
いまここー
いまここー
いまここ~
いまここ~
いまここ~日光
いまここ~鍋焼きうどん
同じカテゴリー(お山)の記事
 いまここー (2015-12-12 13:11)
 いまここー (2015-12-12 09:32)
 いまここ~ (2015-06-13 23:52)
 いまここ~ (2015-06-13 23:47)
 いまここ~日光 (2015-01-24 12:53)
 いまここ~鍋焼きうどん (2014-12-10 19:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ファミリー・キャン・富士山
    コメント(0)