ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
yn223
yn223
神奈川県在住のファミキャンおたくです。まったりタイムが大好きです。霧の朝に憧れつつ…。
パパ 4◎ 才
ママ 4◎ 才
長女 ◎4 才
次女 ◎0 才
三女  8 才
チョコ(♀犬) 3才
オーナーへメッセージ

2007年01月29日

トレイルトリッパー2 レポート

日付:2007年1月27日
場所:神奈川県横浜市
天気:晴れ
気温:5℃
対象:トレイルトリッパー2
その他装備
モンベル スーパーストレッチダウンハガーEXP
その他諸々

自己評価
耐寒:○
耐雨:-(雨降らず)
耐風:インナー○、前室△

コメント
結論から言うと、やっぱり「テント」は最高です。
密閉された空間は「命」が守られます。(大袈裟?)
トレイルトリッパー2 レポート
安心感たっぷりです♪

トレイルトリッパー2 レポート
インナーにもぐり込みD型ファスナーを閉めた時…ホッとした気持ちになるのは私だけでしょうか。
インナーはまったく問題なしでした。
ただ…前室が…。

今回は設営手順のご紹介から。

トレイルトリッパー2 レポート
まずは…ん?コレの名前は…ビルディングテープだったけ?…を広げます。

トレイルトリッパー2 レポートトレイルトリッパー2 レポート
次にフレームをセットします。黄色の所に黄色のフレーム。分かり易いですね♪

トレイルトリッパー2 レポート
クロスフレームとサイドフレームをコードで結びます。

トレイルトリッパー2 レポートトレイルトリッパー2 レポート
フライシートをかけます。ベルクロをフレームにとめます。
インナー無しのフライシートだけでも楽しめそうですね。

トレイルトリッパー2 レポート
インナーを広げコーナーのフックを引っ掛けます。インナーの向きも黄色のフックは黄色のフレームなので分かり易いですね。

トレイルトリッパー2 レポート
あとは残りののフックを引っ掛けるだけで出来上がり。

トレイルトリッパー2 レポート
荷物の搬入は後ろの大型ドアより楽々♪

トレイルトリッパー2 レポート
ペグダウンを忘れずに。


トレイルトリッパー2 レポート
前室のなかでランタンの明かりバトルです。
「天」に軍配があがりました。

トレイルトリッパー2 レポート
広い前室に焚き火テーブルとコンパクトチェアをセットしました。
外は寒いし、一人ぼっちなのでこの前室を堪能しようと思います。

トレイルトリッパー2 レポート
ビールをプシュッ!魚肉ソーセージがおつまみです。小さなまな板も使って見ました。goodです。

トレイルトリッパー2 レポートトレイルトリッパー2 レポートトレイルトリッパー2 レポート
うどんを作りました。素うどんです。寒い夜にはピッタリ、はふはふしました♪

しかしこの後、「スウ~スウ~」がやってきます。

今日はここまで♪

つづく。


人気blogランキングへ、ぽちっとヨロシクお願いします♪



同じカテゴリー(フィールドテスト)の記事画像
トレイルトリッパー2 レポート 最後
トレイルトリッパー2 レポート その2
フィールドテスト♪
ペンタイーズ レポート
ペンタイーズ
フィールドテスト ペンタ編
同じカテゴリー(フィールドテスト)の記事
 トレイルトリッパー2 レポート 最後 (2007-02-01 00:20)
 トレイルトリッパー2 レポート その2 (2007-01-31 00:25)
 フィールドテスト♪ (2007-01-27 18:20)
 ペンタイーズ レポート (2006-12-22 01:09)
 ペンタイーズ (2006-12-16 21:53)
 フィールドテスト ペンタ編 (2006-10-04 00:50)

この記事へのコメント
こんばんは(*^o^*)

インナー無しの状態に興味深々

みにシェルに使えそうですね!中にコットという使いこなしもできるでしょうか?
今後の活躍が楽しみです(*^o^*)

魚肉たべたい(笑)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年01月29日 00:56
いやいや、ひっぱりますねー。
いつも思うのですが、場所が横浜市と書いてあるのですが、ココは何?!公園、空き地、川原、それとも秘密の場所、色々考えてしまいます。

話し変わりますが、週末9時集合くらいで大丈夫ですか、メールで7~8時到着なんて頂いたのですが・・・・
Posted by yuta-sama at 2007年01月29日 18:00
PIYOSUKEパパさん、こんばんは。
インナー無し、喰い付いてくれてありがとうございます。中にコット、いいですね~♪しかし冬場は問題ありませんが、私顔面にトラウマがありまして…。夏季は蚊帳の中が良いです。笑。
Posted by yn223 at 2007年01月30日 00:39
yuta-samaさん、こんばんは。
週末9時集合了解です。おそらく早くに到着しておりますので。
この場所ですが…もう少し内緒でお願いします。すみません。ただし川原でない事だけはお伝えしておきます。
Posted by yn223 at 2007年01月30日 00:48
こんにちは&ただいまですぅ~♪
留守中にもいっぱいいっぱいコメント頂き有り難うございましたm(._.)m ペコッ
w(゜o゜)w オオー!トレイルリッパー登場ですね!!
>この後スウスウ・・・
すきま風の事かな?!
Posted by saki at 2007年01月30日 15:05
sakiさん、こんばんは&おかえりなさい。
正解です。すきま風です。杉良太郎歌うところでした。笑。
Posted by yn223 at 2007年01月31日 22:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トレイルトリッパー2 レポート
    コメント(6)