2007年01月27日
2007年01月27日
2007年01月27日
フィールドテスト♪
今回の対象はトレイルトリッパー2です。
別名「ふらり」ともいいます。笑。
友人は沼田(雪遊び)へ行っているので、単独テストです。
ロンリータイムです…寂しいかも。
人気blogランキングへ、ぽちっとヨロシクお願いします♪
2007年01月27日
未来予想図
キャンプ場でお年を召したご夫婦を見ました。
持ち込んだテントは真新しく、おそらくこの為に購入したのでしょう。
ぎこちなく設営しますが、その手さばきは昔とったきねづか。張り綱を引っ張る動作はイージー過ぎます。笑。説明書なんぞかやのそと。
ヘキサタイプのタープもお持ちでした。もう少しテンションをかけた方が…というぐらいイージーでした。笑。
しかし、奥様と共にスローながらもテキパキ(迷いなし)としたサイト設営を見て、相当馴らした方かと御見受けしました。
子供は独立したのでしょう、大きいワンちゃんとボルボワゴンが印象的でしたね。
☆::☆::☆::☆
キャンプ場でお年を召したご夫婦を見ました。
持ち込んだテントは年季が入っていて、紙面でしか見た事のないようなロッヂ型です。
その手さばきは…スミマセン見ていませんでした。笑。
複数のグループでしたが、お仲間の中にはもしや息子夫婦?と思わせる位の年の差がありました。
隣りに並んだ○ールマンのテントが新旧対照で印象的です。
私は20年後もキャンプをしているのでしょうか。
きっとしていると思うので、今のアイテムがあれば(多分あると思う)、この装備でいこうと思います。
おそらく色々買い換えていると思いますが、このリビシェルは手元に残しておきましょう。
「リビシェルが重くて…」となったら引退ですね。笑。
20年後の若者の目にはどう映るのでしょうか。今回の私のように物珍しいそうに見ているヤツがいたら、話しかけてやろうかと思います。笑。
そうそう、MSRの最新式テントってのもいいかも知れませんね♪
ボルボは無理ですが…。
そういう楽しみもありですかね♪
人気blogランキングへ、ぽちっとヨロシクお願いします♪
持ち込んだテントは真新しく、おそらくこの為に購入したのでしょう。
ぎこちなく設営しますが、その手さばきは昔とったきねづか。張り綱を引っ張る動作はイージー過ぎます。笑。説明書なんぞかやのそと。
ヘキサタイプのタープもお持ちでした。もう少しテンションをかけた方が…というぐらいイージーでした。笑。
しかし、奥様と共にスローながらもテキパキ(迷いなし)としたサイト設営を見て、相当馴らした方かと御見受けしました。
子供は独立したのでしょう、大きいワンちゃんとボルボワゴンが印象的でしたね。
☆::☆::☆::☆
キャンプ場でお年を召したご夫婦を見ました。
持ち込んだテントは年季が入っていて、紙面でしか見た事のないようなロッヂ型です。
その手さばきは…スミマセン見ていませんでした。笑。
複数のグループでしたが、お仲間の中にはもしや息子夫婦?と思わせる位の年の差がありました。
隣りに並んだ○ールマンのテントが新旧対照で印象的です。
私は20年後もキャンプをしているのでしょうか。
きっとしていると思うので、今のアイテムがあれば(多分あると思う)、この装備でいこうと思います。
おそらく色々買い換えていると思いますが、このリビシェルは手元に残しておきましょう。
「リビシェルが重くて…」となったら引退ですね。笑。
20年後の若者の目にはどう映るのでしょうか。今回の私のように物珍しいそうに見ているヤツがいたら、話しかけてやろうかと思います。笑。
そうそう、MSRの最新式テントってのもいいかも知れませんね♪
ボルボは無理ですが…。
そういう楽しみもありですかね♪
人気blogランキングへ、ぽちっとヨロシクお願いします♪