ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
yn223
yn223
神奈川県在住のファミキャンおたくです。まったりタイムが大好きです。霧の朝に憧れつつ…。
パパ 4◎ 才
ママ 4◎ 才
長女 ◎4 才
次女 ◎0 才
三女  8 才
チョコ(♀犬) 3才
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年01月27日

設営完了

明るさは「天」に軍配です。
  


Posted by yn223 at 23:44Comments(2)temp

2007年01月27日

フィールドテスト

設営完了です。
明るさは「天」に軍配です。
  


Posted by yn223 at 23:42Comments(0)temp

2007年01月27日

フィールドテスト♪



出撃フィールドテストに行ってきます。

今回の対象はトレイルトリッパー2です。

別名「ふらり」ともいいます。笑。

友人は沼田(雪遊び)へ行っているので、単独テストです。

ロンリータイムです…寂しいかも。


人気blogランキングへ、ぽちっとヨロシクお願いします♪

  


Posted by yn223 at 18:20Comments(4)フィールドテスト

2007年01月27日

未来予想図

キャンプ場でお年を召したご夫婦を見ました。
持ち込んだテントは真新しく、おそらくこの為に購入したのでしょう。
ぎこちなく設営しますが、その手さばきは昔とったきねづか。張り綱を引っ張る動作はイージー過ぎます。笑。説明書なんぞかやのそと。
ヘキサタイプのタープもお持ちでした。もう少しテンションをかけた方が…というぐらいイージーでした。笑。
しかし、奥様と共にスローながらもテキパキ(迷いなし)としたサイト設営を見て、相当馴らした方かと御見受けしました。
子供は独立したのでしょう、大きいワンちゃんとボルボワゴンが印象的でしたね。

☆::☆::☆::☆

キャンプ場でお年を召したご夫婦を見ました。
持ち込んだテントは年季が入っていて、紙面でしか見た事のないようなロッヂ型です。
その手さばきは…スミマセン見ていませんでした。笑。
複数のグループでしたが、お仲間の中にはもしや息子夫婦?と思わせる位の年の差がありました。
隣りに並んだ○ールマンのテントが新旧対照で印象的です。


私は20年後もキャンプをしているのでしょうか。
きっとしていると思うので、今のアイテムがあれば(多分あると思う)、この装備でいこうと思います。
おそらく色々買い換えていると思いますが、このリビシェルは手元に残しておきましょう。
「リビシェルが重くて…」となったら引退ですね。笑。
20年後の若者の目にはどう映るのでしょうか。今回の私のように物珍しいそうに見ているヤツがいたら、話しかけてやろうかと思います。笑。

そうそう、MSRの最新式テントってのもいいかも知れませんね♪
ボルボは無理ですが…。

そういう楽しみもありですかね♪



人気blogランキングへ、ぽちっとヨロシクお願いします♪  


Posted by yn223 at 14:21Comments(4)キャンプ